札幌の注文住宅おすすめ工務店・ハウスメーカー|SAPPO★MEDIA » 札幌の住宅施工会社を紹介 » ジブンハウス

公開日: |更新日:

ジブンハウス

こちらのページでは、スマホやタブレットによって家づくりを進められるジブンハウスについて紹介しています。同社の特徴や口コミ・評判、施工事例を調査してまとめました。これから家づくりを検討されている方は、どのような家が実現できるのかをぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。ぜひ、理想の家づくりができそうな会社を探してみてください。

ジブンハウスで
注文住宅を建てた方の
口コミ・評判

まずは予算を決めましょうと言ってくれました。そこでファイナンシャルプランナーの方を紹介してくださり、家づくりに必要な予算を決めました。予算を決めるときは、将来の子どもの学費のこと、定年後、老後の生活ものんびり暮らしたいと思っていたので、無理のない金額で進めることにしました。今の私たちにとって無理のないプランを立てることができたので、これなら私たちにも家を買えるなって、現実味をおびたというか、大丈夫だと安心しました。

引用元:ジブンハウス公式HP(https://jibunhouse.jp/owners/om01)

地域に溶け込むシンプルなデザインのジブンハウスに、室内は、家族のこだわりを詰め込んでいます。映画が好きなので、テレビを壁掛けにして、照明の配置にもこだわりました。夜になるととってもお洒落な室内でリラックスできます。あと、子どもがいるとどうしても物が増えるので、家具の置き方を立体的にして収納スペースをとったりとか。とにかくこだわりの家を実現できて、満足しています!

引用元:ジブンハウス公式HP(https://jibunhouse.jp/owners/gi01)

ジブンハウスではVRで家の中を内覧することができて、住宅展示場に行かなくてもスマホでいつでもどこでも家の中をすみずみまで見渡しながら家づくりを考えることができました。(中略)今までは「家を新築するのは大変そう。持ち家にこだわる必要ないかな。」と考えていました。しかし、ジブンハウスのホームページでVR内覧をしたことで、「家づくりは時間もお金もかかりそう」というイメージを払拭してくれました。

引用元:ジブンハウス公式HP(https://jibunhouse.jp/owners/dn01)

ジブンハウスの
特徴

2016年にスタートしたデザイン規格住宅ブランドであるジブンハウス。同社の特徴は、高い品質・スタイリッシュなどの特徴を持つ住宅を、提供している点。その家に住む人の価値観に合わせたシンプルな作り、そして規格住宅を提供しているからこそすぐに家の価格がわかる点といった点もポイントです。

さらに、同社ではスマートフォンやタブレットを使って家づくりを考えられる点もメリットのひとつ。デザインや間取り、オプションを自宅で選べるため、打ち合わせの回数を少なくするとともにVR内覧を行うことで具体的な家族の暮らし方をイメージすることができます。また、オプションを増やしたり減らしたりした時にもリアルタイムで価格を把握できる点も特徴といえるでしょう。

本サイトではこの会社以外にも、「工務店」と「ハウスメーカー」の違いをわかりやすく解説しながら、工務店・ハウスメーカーそれぞれのおすすめ1社ずつ挙げて紹介しています。あなたの理想のマイホームを実現するのは工務店か?それとも、ハウスメーカーか?

気になった方は下記よりぜひご確認ください。

ジブンハウス(札幌)の
工法のオススメポイント

ジブンハウスでは、「構法」「基礎」「耐震」「壁」と言った4つのこだわりで、住まいの長期耐震性・耐久性を確保している点が特徴です。例えば「構法」においては「丈夫な骨組み」と「高耐震パネル」によって高い耐震性・耐久性を確保。また、基礎は「ベタ基礎」を採用、独自の耐震基準を設けている点、さらに外壁材との間に外気が入り込まないように木造住宅の外壁に湿気が入り込まないようにするなど、壁にも工夫をすることで、長い間不安なく過ごせる家を提供しています。 また、壁や天井、床などに断熱材やガラス、サッシなどによる断熱対策を施すことによって家全体を「断熱等性能等級4」に。家そのものの断熱性能を高め、快適な住まいを実現しています。

ジブンハウスが
対応しているデザイン

土地の紹介有無

  • 北欧
  • 南欧
    -
  • ナチュラル
  • ヴィン
    テージ
  • アメカジ
    -
  • モダン

ジブンハウスのデザインは「シンプルで質の良いまっしろなハコ」がコンセプト。その中では、大きく分けて3つのテイストを用意しています。現代生活におけるクラシックさをモチーフにした「アンティコ」、日本美を形にした「ジャポネ」、そして北欧デザインが特徴的な「スカンディア」を用意しており、好みのテイストを選択できます。

ジブンハウス(札幌)の施工例

VR内覧を利用し、2回の打ち合わせで契約

施工事例

装飾文字装飾文字装飾文字

ジブンハウス_外観

引用元:ジブンハウス公式HP
(https://jibunhouse.jp/owners/ft01)

ジブンハウス_リビング

引用元: ジブンハウス公式HP
(https://jibunhouse.jp/owners/ft01)

外観
リビング

理想の住まいを建てるためには、なんども打ち合わせを重ねて…というイメージを持つイメージを持つ方も多いでしょう。しかしこちらの住まいは、初めて工務店を訪れてから1ヶ月、打ち合わせの回数はなんと2回のみ。

子どもが幼稚園に上がる前に家を購入したいと考えていたものの、予算や土地の条件となかなか折り合いがつかなかったものの、インターネットでジブンハウスを見つけ、VR内覧を利用。中古のリフォームとあまり変わらない価格で新築が可能ということがわかり、ジブンハウスでの家づくりを実現しています。

ぴったりのプランで建てた住まい

施工事例

装飾文字装飾文字装飾文字

ジブンハウス_外観

引用元: ジブンハウス公式HP
(https://jibunhouse.jp/owners/om01)

ジブンハウス_アメカジ事例_ダイニング

引用元:ジブンハウス公式HP
(https://jibunhouse.jp/owners/om01)

外観
リビング

家づくりをはじめるにあたり、まずはFPと相談して予算を決定。無理のないプランを立てることによって、家づくりについて現実味を持って考えられるように。その後土地探しを開始し、決定したところで土地や要望に合ったプランを提案。前もって家についてしっかりと話をしていたとのこと。また、ご家族が背が高かったことでハイドアのジブンハウスがぴったりだったのだそうです。

提案されたプランについてVRの内覧シミュレーションを使用してイメージを膨らませることで、家具の配置などについてもスムーズに進めることができました。

愛車を眺められるインナーガレージのある家

施工事例

装飾文字装飾文字装飾文字

ジブンハウス_キッチン

引用元:ジブンハウス公式HP
(https://jibunhouse.jp/owners/cs01)

ジブンハウス_リビング

引用元:ジブンハウス公式HP
(https://jibunhouse.jp/owners/cs01)

ジブンハウス_ガレージ

引用元:ジブンハウス公式HP
(https://jibunhouse.jp/owners/cs01)

キッチン
リビング
ガレージ

スタイリッシュな印象を受ける「HACOHACOシリーズ」の家。趣味を楽しめるように、インナーガレージを設けている点が特徴で、愛車を眺めながらくつろぎのひとときを過ごすことも可能です。

また、LDKは2階に設けており、大開口の外には広々としたバルコニーを設置。ウッドタイルを敷いて一緒にくらす犬を遊ばせたり、バーベキューを楽しむことも。また、キッチンはリビングの広さを取るために壁付けの形に。リビングを横に見られるような設計となっています。

ジブンハウス(札幌)の基本情報

 
ショールームが見れる!
札幌で注文住宅を建てるなら
おすすめの工務店・
ハウスメーカー【2選】

施工会社が工務店とハウスメーカーに分かれることから、それぞれの特徴と理想の住まい・暮らしを照らし合わせられたうえで施工会社選びができるよう、おすすめを1社ずつピックアップしました。

【工務店】
豊栄建設
1,000万円台~
『ほしい』が詰まった家
豊栄建設公式サイトキャプチャ

参照元:豊栄建設公式HP
(https://www.hoei999.co.jp/case/14614/)

  • 断熱・気密・耐震における高性能を充実させながら、予算に合わせた柔軟な自由設計が可能。
  • 35年の無結露保証、建物・地盤保証各20年※1などが付く、安心して長く暮らせる家づくり。
  • 各住宅設備メーカーのサンプルがズラリと並ぶ、道内最大級の広々ショールームあり。
※1 参照元:豊栄建設公式HP
( https://www.hoei999.co.jp/quality/ )
※20年保証には条件があります。詳しくは公式HPよりご確認ください。
※2 参照元:豊栄建設公式HP
( https://www.hoei999.co.jp/housinglabo/ )

豊栄建設
公式HPを見る

豊栄建設に問い合わせる

豊栄建設について
もっと詳しく

【ハウスメーカー】
三井ホーム
ブランド力に恥じない
デザイン性溢れる家
三井ホーム北海道公式サイトキャプチャ

参照元:三井ホーム公式HP
(https://www.mitsuihome-hokkaido.com/modelhouse/yoursign.html)

  • グッドデザイン賞を受賞した独自の木造壁工法で、癒しの木のぬくもりとすぐれた性能を感じられる家づくり。
  • 規施工期間が短縮化されているだけでなく、365日24時間のお問合せ受付体制で、施工後もスピーディー対応。
  • 全国各地に店舗併設型のショールーム「デザインステーション」を展開。内装外装の相談も可能。
※参照元:三井ホーム公式HP
( https://www.mitsuihome.co.jp/award/gooddesign/ )2012年~2021年の間に6つの工法やシステムで受賞。例:プレミアム・モノコック構法2014年受賞。

三井ホーム
公式HPを見る

三井ホームに問い合わせる

三井ホームについて
もっと詳しく

※選出基準※ 本サイトで取り上げる札幌市内の注文住宅施工に対応した93社のうち、札幌市内にショールームを設けている会社(工務店7社、ハウスメーカー1社)の中から、工務店に関しては唯一公式HPで費用面について言及している(価格表記している)会社を選定。
なお、本サイトにおけるハウスメーカーの基準は、拠点ごとに分社化している施工会社(拠点は問わず)。工務店の基準は分社化していない施工会社。            
・【工務店代表】1,000万円台~『ほしい』が詰まった家:豊栄建設株式会社…7社の中で唯一公式HPにて費用面について言及している(価格表記している)。
・【ハウスメーカー代表】ブランド力に恥じないデザイン性溢れる家:株式会社三井ホーム
ショールームが見れる!札幌の注文住宅工務店・ハウスメーカー2選
share
instagram
youtube