公開日:|更新日:
これから札幌市内で注文住宅を建てるのであれば、最低限知っておきたい情報をまとめました。土地や相場、人気エリアについてなど、気になるページをご確認ください。
また、本サイトでは札幌で家を建てる際に知って得する有益な情報だけでなく、「工務店」と「ハウスメーカー」の違いをわかりやすく解説しながら、工務店・ハウスメーカーそれぞれのおすすめ1社を比較し紹介しています。あなたの理想のマイホームを実現するのは工務店でしょうか?それとも、ハウスメーカーでしょうか?
気になる方は下記よりぜひご確認ください。
家を建てるならまず知っておきたいのが、注文住宅の「相場」ではないでしょうか。実際に、注文住宅を購入した方の年代や年収に応じた相場をご紹介します。
また、各価格帯でどのような注文住宅を建てることができるのか、施工事例と合わせて解説。かかる費用と住居の広さのイメージを掴むためにも、ぜひチェックしておきましょう。
注文住宅を建てるなら、まずは土地が必要です。注文住宅を建てる際に、土地を探すところから始めるという方は、どのように動くと良いのでしょうか。
土地を探す際のポイントと合わせて、土地探しの相談先として選ぶべきパートナーについてもご紹介します。
せっかく札幌市内に土地を買うなら、好きなエリアで購入したいですよね。もちろん、エリアによって地価は大きく異なります。
便利で人気のエリアは地価が高かったり、土地が余っていない場合もありますので、まずはハウスメーカーや工務店に相談してみると良いでしょう。
家を建てるなら、住みやすさや治安についても事前に知っておきたいもの。
以下のページでは、札幌市内10区の治安や住みやすさについてご紹介します。
これから札幌市内で家づくりを検討している方は、ぜひチェックしておきましょう。
賃貸暮らしで家賃を払い続けるのがもったいないと考える方がいれば、注文住宅のような大きな買い物は少し不安…という方もたくさんいます。
実際に賃貸と注文住宅では、どちらがお得なのでしょうか?ちょうど今注文住宅を検討している方も、いずれはマイホームが欲しいという方も、ぜひチェックしておきましょう。
注文住宅を建てる際、素材に関する知識は押さえておきたい大切なポイント。無垢材・漆喰・珪藻土などの自然素材から、杉・檜など国産材、断熱性能を付与する繊維系断熱材や発泡プラスチック系断熱材など、目的や用途によって様々な素材があります。
素材の選び方によって、住宅の性能や快適性が違ってきますので、素材の種類と、それぞれの特性や得られるメリット・デメリットについて知っておくのは大切なことです。
注文住宅で用いられる素材について解説していますので、詳しく知りたい方はチェックしてみてください。
どうせ注文住宅を建てるなら、個性的でおしゃれな家にしたい!と思っている方も多いのではないでしょうか。おしゃれな注文住宅を建てるポイントには様々な着眼点があり、テイストも多種多様です。
シンプルながらもシャープな外観デザインにしたり、モダン・和風・北欧風など好みのテイストを取り入れて内装を工夫したり、中庭を設けるなど間取りを工夫することで、おしゃれな家を建てることもできます。
外装・内装・間取りに分けて、おしゃれな注文住宅を建てるポイントを解説していますので参考にしてください。
注文住宅を建てるのにかかる費用は、建築費用だけでなく、各種の税金もあります。印紙税や消費税、登録免許税、不動産取得税、購入資金が贈与された場合の贈与税(暦年課税制度)、相続時精算課税制度など、多項目にわたって税金の支払いも必要になるのです。
注文住宅の購入で資金計画や予算計画を立てる際は、建築費用だけでなく、税金の支払いも考慮に入れた計画を立てた方がいいでしょう。
注文住宅を建てる際にかかる税金をまとめましたので、チェックしてみてください。
高額な費用をかけて建てる新築の注文住宅なら、絶対に失敗したくない、後悔したくないと思うのは自然なことです。
注文住宅で失敗しないためのポイントは、リビングの広さを確認すること、収納スペースの取り方、水回りの掃除のしやすさ、ウォークインシューズクロークの設置など、多岐にわたります。
全体のバランスを考えながら、理想とこだわりを詰め込んだ納得の家を建てるためのポイントと注意点をまとめました。
夏も冬も関係なく一年を通して快適に過ごせる注文住宅を建てたい、と考えている方も多いでしょう。断熱材を使用して外気の影響を遮断し、家全体の断熱性能を高めることによって、年中快適に過ごせる家が建てられます。
他にも、断熱材を取り入れることによって、光熱費が抑えられる、結露が発生しにくくなる、といったメリットもあります。一方、断熱材は施工後にやり直しが難しいがデメリットです。
注文住宅における断熱性について解説していますので、参考にしてみてください。
施工会社が工務店とハウスメーカーに分かれることから、それぞれの特徴と理想の住まい・暮らしを照らし合わせられたうえで施工会社選びができるよう、おすすめを1社ずつピックアップしました。